特定非営利活動法人

エンディングノート普及協会

月別アーカイブ 10月 2014

著者:赤川 なおみ

士業さんの集客UPツールにもなるエンディングノートの書き方

「相続の無料相談会を開催します。どなたでもお気軽にお越し下さい」

え!専門家の相談が無料で受けられるの!
行かなくちゃ!

って、この呼びかけだけを見て、喜んで参加する方はどのくらいおられるでしょうか?

「行ってみたいけど、なかなかねぇ」という方が多いはず。

この無料相談会が、銀行などの建物の中で開催されていて、窓口の人から「ご相談されてみませんか?どんなことでも結構ですよ」と言われたらどうでしょう?

少しは「じゃ、相談してみようかな?」と思いましたか?

又は専門家が友人で「今度無料相談会するから、友だち連れて寄ってみてよ」と言われた場合。

確かに自分は友だちなので、おつきあいもあるし「行ってみようか」ということもあるでしょう。

その時、お友達には声をかけますか?
かけにくくないですか?

もちろん「そういえば相続のことで悩んでいたな」という友だちがいればお誘いできますが「あそこのランチが安くなったらしいよ。行かない?」というお誘いと違って、なかなか声をかけにくいものです。

このように、専門家は「無料で相談にのります」とフルオープンでお客様を待っているのに、なぜ人が来ないのか・・・?

それは、お客様自身が
・なんとなく不安には思っているけど、行って何を相談したらよいのかわからない
・行って相談したら、その次は有料になって断れなかったらどうしよう
・何から話したら良いのだろう
・知らない人にプライベートな相談をしにくい

そんな「相談したいけど不安」というお客様の悩みを解決するために「エンディングノート」が活躍するのです!

エンディングノートナビゲーターとして、エンディングノートの書き方講座(入門編)を開催し、エンディングノートについてお伝えする中で、お客様の悩みや相談したい内容も明確になります。

エンディングノートや終活はメディアで取り上げられることも多く、気になっている、書いてみたいという方が増えています。

またさきほどの
・知らない人にプライベートな相談をしたくない

ということも、エンディングノートを書くのは「自分のことを自分で書く」ので、抵抗はありません。

そしてその書き方を教えてくれるあなたになら、書く中で見えてきた問題を相談しやすくなるのです。

そんな士業さんの集客UPツールにもなるエンディングノートナビゲーターの資格は、エンディングノートナビゲーター養成講座を受講すると取得することができますよ。

エンディングノートの書き方講師、エンディングノートナビゲーターの赤川なおみがしっかりとサポートいたします!

—–

著者:赤川 なおみ

エンディングノートナビゲーターって?

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、エンディングノートの書き方講師 赤川 なおみです。

エンディングノート普及協会ではエンディングノートナビゲーター養成講座を開講しています。


エンディングノートナビゲーター養成講座@東京1期の様子はこちら。

なぜエンディングノートナビゲーターなのか?について、今日は代表理事でエンディングノートナビゲーターとして活動している赤川より、その思いをお伝えしたいと思います。


エンディングノートは自分のことをまとめたり、思いを書いたりするもので、とても個人的なものです。

これまでにも沢山の種類のノートが販売されていきました。

それぞれに「どうやったら書きやすいのか?」を研究されています。

しかし、購入して「書き終えた」という人になかなか会いません。


買ったけどそのまま、途中になっているなど、何冊か買ったけど書いていないという方が多いのです。

30代以上の男女に聞いた調査では、エンディングノートをいつか書くつもりが41%、既に書いていると言う方は、実に2%とのこと。

しかし、エンデイングノートは「書く」ことが大切で、書かなければ力を発揮しません。

書くことで悩みがはっきりしたり、問題もみえてくるのです。

そこで、当協会では「エンディングノートの書き方支援」を始めたのです。


集まって一緒に書くことから始めていけば「いつかやろう」が解消されます。

書いている途中にも、ナビゲーターが項目ごとに意味を説明したり、何を書けば良いのかなどをわかりやすくお伝えします。

「質問に答えるだけのノートなら一人でかけるよ」と思われがちですが、それでも悩んでペンが止まってしまう方が多いのです。

エンディングノートを書きたい人に寄り添い、書く中で沸いてきた問題や不安の解決するのがエンディングノートナビゲーターのお仕事。

書き方講座の中では、専門家の視点でナビげーターが気付いた事をお伝えし、それぞれの問題の専門家への相談が必要な場合には、協会もサポートしながら各専門家へおつなぎする。

「書けない」を「書ける」にする。
「書いただけ」で終わらせない。

エンディングノートは書いたら活かす。

それらをトータルしてサポートできるのが、エンディングノートナビゲーターです。


ご自身の資格を活かしながら書き方講座を開催し、書きたい人のサポートをする中で、ナビゲーターさん自身のお仕事にも繋がっています。

これからもっと多くの「書いてみたい人」「書けないと悩んでいる人」をサポートするためにも、ぜひあなたの力を貸してください。

次回エンディングノートナビゲーター養成講座は大阪開講予定です。

—–

著者:赤川 なおみ

福山で書き方講座 中国新聞文化センター福山教室1回目

エンディングノートの書き方講師、エンディングノートナビゲーター、終活講師の赤川なおみです。


今日は中国新聞文化センター福山教室さまで、エンディングノートの書き方講座「とっても簡単!エンディングノートの始め方」の1回目を開講させていただきました。


{813E69ED-7DFD-4EC1-8295-8D313DD10C5B:01}


今回の講座では、終活やエンディングノートのお話しだけでなく、エンディングノートオリジナル体験版を書く体験をしてきただきました。

今回の講座では

・エンディングノートって何?
・自分の気持ちを書く難しさ
・エンディングノートを書いてみましょう
・延命治療する?しない?

・書いたら伝えることの大切さ

などのお話しをさせていただき、
・現代の葬儀事情と地域での問題
についてもお話しし、オリジナルエンディングノートに実際に記入もしていただきました。

書いた後の感想は…


「書いてみると考えたこともないことがあった」
「思い出は書けるけど、これからのことがなかなか…」
{A6FD151A-9629-4D2C-BBF5-42C644CE9AC0:01}


など、話しを聞いて頭で理解するのと、実際に自分で書くのでは大違い!
と言うことを感じていただけたようです。

次回は10月23日(木)です。
ぜひこの機会に一緒に書いてみませんか?

講座では参加者の皆さまに資料として、協会オリジナルのエンディングノートをお配りいたしますが、もちろん、ご自身でノートを購入されたのに書いていない、書いたけど途中になっているというノートもご持参くださいね。

ぜひご一緒に、エンディングノートが書けないを克服しましょう!
→詳細はこちら
*******************************************************************************
*日 時:第1回 10月9日(木)10:00~11:30
     第2回 10月23日(木)10:00~11:30
     第3回 11月13日(木)10:00~11:30
会 場:中国新聞文化センター福山教室
    福山市御門町3丁目2-13 中国新聞福山文化会館内
参加費:一般 1,620円 会員 1,020円 材料費 200円
    ※1回ごとの参加費ですが連続参加大歓迎です!
お申込み:084-932-1362 中国新聞文化センター福山教室********************************************************************************


エンディングノートの書き方や終活の最新情報はこちらから

—–

著者:赤川 なおみ

「エンディングノート普及協会」って何をするのですか?

こんにちは。
エンディングノートの書き方講師、エンディングノートナビゲーター、終活講師の赤川 なおみです。

「エンディングノート普及協会」って何をするのですか?とよく聞かれます。

一言でいうと「エンディングノートを書きたい。でも書けない(まだ書いていない)」という「書けない悩み」を解決するサポートをしています。

「え?エンディングノートって一人で書けないの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。

確かにエンディングノートを書くのは個人です。自分のことを書くのですから。


書き方に決まりもありませんし、書く内容も自由です。

なのにエンディングノートを購入しても、結局は書かないで置いてあるという方が多いのです。

「買ったら安心しちゃって」という方も多いです。そして「そのうち書こう」これが多い。

確かに「明日までに書かないと天罰が下る」という訳ではありませんから「いつか書こう」と気持ちだけの方が多いのはわかります。

しかし、書かなくては、買っただけではエンディングノートの役割を果たしてくれません。


書いたら見えてくる悩みも見えてきません。

何より「書きたいのに」という、あなたの悩みが解決されないのは、とてもしんどいことですよね。

ですから、協会では様々な方法で書く」サポートをしています。

一人で悩まないでください。

エンディングノート普及協会が、あなたの「エンディングノートを書いてみたい」気持ちを全力でサポート。

書きたいのに書けない悩みを解決します!

「ノートを持っているけど書いてないのよね」
という方も、ぜひメッセージをお寄せくださいね。

—–

著者:赤川 なおみ

夢を実現するための行動 「わかるとできるは違う 」

こんにちは。
エンディングノートの書き方講師、エンディングノートナビゲーター、終活講師の赤川 なおみです。

自分の夢を実現するために、色々なことを学んだり、色々な人の意見を聞いたりしますよね。

その際、これまで自分では考えなかったようなこと、自分では思い至らなかったような話を聞くた時「そうだ!わかった!」「そうすれば良いのか!」って納得することありますよね。

でも、すぐにその通りにできますか?
次の日、考えて実行しようとすると「あれ?なんだっけ?」ってなりませんか?

そうなんです。
わかるできるは違うのです。

そして「考える」と「書き出す」もちがいます。

頭で考えてわかった気がしても、実際に書いてみると違う。

だから、大きな夢を実現しよう!とする、その大きなものを動かすときには、一度聞いて「わかってできる」というのは、なかなか難しいことですよね。

そして、何も書かないで達成するのも難しい。

だから私は「これだ!」と思ったときは、なんども腑に落ちるまで聞くし、書く!

そうすふと、すこ~し動けてきます。

頭でわかるだけでなく、自分のものになってきている証拠ですよね。

だから、自分が変わりたい、変えたい、どうしても夢を実現したいなら、まずは書いてみましょう!

{FADC5415-D953-4D4D-B46D-5A2C980EFB0A:01}

あなたの夢
エンディングノートでかなえませんか?

夢を叶えるメルマガ登録はこちら

—–

著者:赤川 なおみ

今日から始める明るい終活 福山市泉公民館でエンディングノート書き方講座

こんにちは。エンディングノートの書き方講師、エンディングノートナビゲーター、終活講座講師の赤川なおみです。

昨日は福山市の泉公民館さんでエンディングノートの書き方、始め方を含めた講座をさせていただきました。

{6B8CA934-5EF2-412E-9BDE-2E44C4011DA4:01}

テーマは
「今日から始める明るい終活」

予想を上回る反響で、自己紹介代わりの名刺が足りなくなるという嬉しいハプニング(汗)

お昼を食べて眠い時間にも関わらず、真剣に聞いてくださいました。

今回は話題の「家族葬」について、
・本来どのようなものか?
・香典はどうするのか?
・一般葬より安いのか?
・地域の繋がりがある場所での家族葬の問題
・一般葬と何がちがうのか?

などについてお話しをさせていただきました。

また「延命治療をしたくないと書いたって、どんな延命治療があるのかなどがわからなければ書けない」というご質問もいただきました。

このことについても、私がこれまで体験した2度の看取りを通して、
・延命治療とは?
・救急救命から延命に変わる時
・伝えても叶わぬ「延命治療しない」という現実はなぜ起きるのか?

などについてお話しさせていただきました。

最後にお配りした協会オリジナルのエンディングノート体験版に、少しですが記入をしていただいて終了。

その後も残ってご質問いただくなど、本当に熱心に聞いてくださいました。

今回のような市民講座や勉強会、社員研修など、時間と内容に応じて講演をさせていただいております。

お気軽にエンディングノート普及協会にお問い合わせください。

—–

著者:赤川 なおみ

エンディングノートナビゲーターとは?

☆エンディングノートナビゲーターとは? ☆


協会認定のエンディングノートナビゲーターは、エンディングノート、エンディングの書き方、終活に関する様々な知識を持ち活動しています。


ナビゲーターは、エンディングノートを書きたい人へのヒアリングやエンディングノートを書く中で見えてくる、書き手の「夢」や「終活に関する問題」を専門家の立場から整理し、問題解決に向けて次の手段を提案・紹介していきます。


また、ナビゲーターは、エンディングノートが書いた人が最期まで自分らしく生きることができるよう、また大切な人に想いを伝えることができるよう、ナビゲート(道案内)していきます。


☆こんな悩みを持っている士業の方、保険業・FPの方にオススメです☆

※下記はエンディングノートナビゲーターfirld(フィールド)向けです


□他の士業・保険代理店・FPと差別化をはかりたい

□相続・後見の仕事を増やしていきたい

□遺言書の作成業務を増やしたい

□相談窓口を開設しているが問い合せがない

□新規さんにも既存の方にも保険の見直しをしていただいて、新規契約を増やしたい

□顧客からの紹介が欲しい

□お客さんに会いに行きたいが会うネタがない


エンディングノートナビゲーターfirld(フィールド)の資格は、ご自身の専門分野に加え、ナビゲーターとしての知識を活かし切り口を変えて相談を受ける、エンディングノートの書き方講座入門編を開催できるようになります。

エンディングノートナビゲーター養成講座は10月25日(土)、26日(日)東京開催です!詳しくはこちら

→エンディングノートナビゲーター養成講座@東京



—–

著者:赤川 なおみ

中国新聞文化センター福山教室で初のエンディングノートの書き方講座

中国新聞文化センター福山教室さまで、初めてのエンディングノートの書き方講座「とっても簡単!エンディングノートの始め方」のが開講されます。

今回の講座では、3回連続して参加してくださった方には、お配りするエンディングノートオリジナル体験版を全て書き終えていただき、次に何をするべきか?を決められるようになっていただきます。


今回の講座は1日講座が3回。

・エンディングノートって何?
・書くとどうなる?書かないとどうなる?
・必ず書いて欲しい人
・書くための準備をしましょう
・延命治療しない!という時にしておくこと
・現代の葬儀事情は?
・現在のお墓事情は?


などのお話しをさせていただき、協会オリジナルエンディングノートに実際に記入もしていただきます。

講座はお話しとワークを組み合わせながら、実際に書いて気付くという体験をしていただきます。

書く前、書いている時、書いた後。
あなたは何を感じるでしょうか?

そして、何をしようと思うでしょうか?

講座では参加者の皆さまに資料として、協会オリジナルのエンディングノートをお配りいたしますが、もちろん、ご自身でノートを購入されたのに書いていない、書いたけど途中になっているというノートもご持参くださいね。

ぜひご一緒に、エンディングノートが書けないを克服しましょう!
→詳細はこちら
*******************************************************************************
*
日 時:第1回 10月9日(木)10:00~11:30
     第2回 10月23日(木)10:00~11:30
     第3回 11月13日(木)10:00~11:30
会 場:中国新聞文化センター福山教室
    福山市御門町3丁目2-13 中国新聞福山文化会館内
参加費:一般 1,620円 会員 1,020円 材料費 200円
    ※1回ごとの参加費です
お申込み:084-932-1362 中国新聞文化センター福山教室********************************************************************************

{6BCB81E4-37C1-4754-801C-3C5D243FC35B:01}

エンディングノートの書き方や終活の最新情報はこちらから

—–