特定非営利活動法人

エンディングノート普及協会

月別アーカイブ 9月 2013

著者:赤川 なおみ

エンディングノートというのは、葬式に行ったらもらうあれか

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

先日「エンディングノートというのは、葬式に行ったらもらうあれか」と聞かれました。

しばらく面食らっていると「あの自分のことを色々書かされるやつだろう」「浮気相手のことまで書かされるやつだ」。

え???浮気相手のことまで書く???

続いて「葬式に行って待ち時間に書かされるやつだ」。

さすがに「葬儀社さんが配られることはありますが・・・」と口を挟みましたが、とにかくその方はエンディングノートについてよいイメージはお持ちではないようです。

どうもその後、その方のお話しをうかがっていると「知り合いの方の葬儀に参列された際に、待ち時間に会館の方がエンディングノートを持ってきて書いてくださいといわれたそうなのです。

「そんなところで書けるわけがない」
「持って帰れといわれたが、かみさんは怒って付き返した」とのこと。

よほど、葬儀社が押し付けがましく渡したのか、強制したのか・・・

確かに葬儀社でエンディングノートを配ったり、何かのときのお土産?として渡されたりということはあるようです。

そして「浮気相手のことまで書かなくてはいけない」と言われたのは、相続関係のページでそのような説明をされたのかもしれません。

しかし、待ち時間に書くというやり方は、さすがに無神経。

しかも、お葬式に参列している=人の死に向き合っている時ですよ。

みなさんが一番抵抗のある「自分の死後」と直結してしまいますよね。

人のふり見て我がふり直せ

とても言わんばかりですよね。葬儀の際に困らないように、書いておきなさいよ 的にとられても仕方ないなぁ・・・

こうやって、せっかくのエンディングノートと触れ合う機会が、最悪のイメージで終わるのは悲しいですね。

エンディングノートは、自由に書いて欲しい。
辛くなったり、腹がたってしまうようなことを書く必要はないと思います。

その方にも、次回お会いしたときに、もう少しお話しさせていただけたらなぁと思ったのでした。

メールマガジンでもっと詳しく!


—–

著者:赤川 なおみ

互助会で祭壇のグレードアップをススメられる理由

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

互助会が満期になっている場合でも、その葬儀社がなくなっていたら・・・というお話しは前回いたしました。

では、互助会で貯めていたお金。何に使えるのか?というところ。

加入の時には「冠婚葬祭費用 ◎◎十万お安くなります」「◎◎十万お得です!」という触れ込みだったと思うのです。

なので、当然かかった費用から引いてくれると思うじゃないですか。

しかし、よ~~~~く規約とか定款とか、パンフレットの但し書きとか、小さい文字を読んでみてください。

「互助会の積み立て金が適用される内容」が必ずあります。

多いのは「祭壇、棺、骨壷、寝台車(◎キロまで)、霊柩車(◎キロまで)、司会。。。」などです。

そして、そこで指定されているもの意外には適応しません。

たとえば「司会」のところ。ご家族や知り合いが進行を行うので必要ないと断ったとしても、その司会にかかる金額を葬議代から値引きしてはくれません。

もしも司会分の金額が浮くとすれば「祭壇がこちらに変えられます」とか、葬儀社がパックにしてあるものの中で、グレードアップしたり追加したりということになるのです。

また「長く会員でいてくださったので、無料で祭壇と棺のグレードアップができます」とご案内されたということがありますが、これも満期以降の金利分をそちらにあてて、あたかもサービスだったかのように見せただけ。

なので、金利分が葬儀代から値引きをされることもなく、しっかりとグレードアップ分の代金としてとられているので、葬儀代金としてはグレードアップしてもしなくても支払い額が代わらない・・

このようなトラブルで互助会の苦情、相談が多くなっているようです。

今一度、冠婚葬祭互助会に加入している場合は、元気なうちにその葬儀社へよく確認をされることをオススメしています。

きになることはまずメールで相談!

メール2往復まで無料の


—–

著者:赤川 なおみ

葬儀代金 こんなもので追加料金? その2

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

葬儀の追加料金に関して、先日は「棺のサイズ」でも追加料金が発生しますよってお話しをしました。

他によくある追加料金って・・・?

はい。「寝台車」の走行距離での追加料金です。

「寝台車」とは、亡くなった方を搬送する車のことで、病院や施設などで亡くなった場合には、そこからご自宅や葬儀会館までの移動時に利用します。

田舎などでは自家用車でご家族が運ぶことも多いようで、家族が運んでも違法ではありません。ただし、ご家族で運ばれる場合には、死亡診断書を携行することをオススメします。

というのも、もしも移動中に検問などにかかり「この遺体は?」となった場合、事件性を疑われるということも十分あります。なにせ「死体」ですものね。

話を戻して・・・一般的には、亡くなって葬儀社に連絡をすると、寝台車がお迎えにきます。そしてご自宅又は会館へ。

この際、葬儀社などが使用している寝台車は陸運局で許可を受けた緑ナンバーの車。中にはタクシーのようにメーターもついていて、距離や時間で料金を計算するようになっています。

もちろん深夜割り増しも!

よく、パックになっている葬儀の代金の中に「寝台車 10キロまでの料金含む」などがあると思うのですが、それ以上は追加料金ですよという意味。

この10キロは、
葬儀社→病院又は施設→葬儀社(会館)の合計距離のこと。

病院と運び先が遠い、葬儀社から病院や施設が遠いという場合、10キロを越えることもありますね。

なので、近くの葬儀社や会館を利用したくない場合、ご近所の会館を利用しても病院や施設がご自宅から離れている場合など、あらかじめ距離を測ってみてください。

これは霊柩車も同じシステム。

なので、葬儀会館から火葬場が遠い場合も追加料金の可能性がありますよね。

こういうちょっとした追加料金が「え???こんな金額になるの???」ってことになるのです。

元気なときに、これらも計算して「ここだとこのくらいになるよね~」と冷静に判断していれば、
葬儀代金ぼったくられた!!!
という気持ちになることは少ないのかも???

きになることはまずメールで相談!

メール2往復まで無料の


—–

著者:赤川 なおみ

エンディングノートの前に1枚のメモを作成!

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

エンディングノートと同時に書いておいて欲しいものがあります。

それは「緊急時の連絡先」です。

まずは誰に連絡するのか?これについては、ノートがある場所で倒れるわけではないので、肌身離さず持つようなものに書いたりはさんだりということが必要になりますよね。

財布の中に自分の名前と緊急連絡先を書いておく、ここに行きつけの病院や緊急搬送先の希望を書いておくなどです。

次にノートの存在。「まとめたノートを◎◎に入れてあるので、それを見てください」ということ。

その一言がなければ、一生懸命エンディングノートに書いたのに、ノートの存在を知ってもらえないとそのノートが活用されないということになってしまいますよね。

緊急時に書いておくメモの内容
・自分の名前
・まず連絡してほしい人
・いきつけの病院
・搬送してほしい病院
・エンディングノートの置き場所

これだけ書いたメモがあれば、救急隊の方も的確に動くことができますよね。

最近では、携帯電話に全ての情報が入っていて、しかもその携帯電話にロックがかかっている。

又は、携帯電話に連絡先は入っているけど、この中の誰にかけたら良いのかわからない。

そうなってしまいます。

なので、このメモ1枚はとても重要なものになるのです。

エンディングノートまではなかなか・・という方。

まずはこの1枚のメモを作成してみませんか?

************************

ご質問や講師のご依頼などもお気軽にお問い合わせください。

公式ラインアカウントにご登録いただいた皆さまには、毎朝終活のワンポイントを配信しております。
LINEメッセージでご質問も受け付けておりますので、ぜひご登録ください。

公式HP:https://endingnote.or.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/endingnotefk
Twitter:https://twitter.com/endingnote2014

 

 

 

 

 

—–

著者:赤川 なおみ

互助会の満期は使うときまで有効かな?

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

「互助会」という制度、聞いたことがありますか?

以前も会員制は本当にお得?ということで、ご紹介したことがありますが、葬儀会館などに毎月積み立てをしておいて、葬儀の際にその積み立てたお金をあてるというもの。

ただこれに関しては、積み立てたお金が葬儀のなんにでも使えるというものでもなく、実際には積み立てたお金があってもそれに相当額プラスしてお支払い・・・ということも多い。

消費者からの苦情は年間3000件以上にもなっているという事実もあるのです。

そして今日発売(2013年9月21日号)の週刊ダイヤモンドでは「2兆円を預かる巨大業界 冠婚葬祭互助会の危機」を特集しています。

預けている前払い金は、総額で約2兆4000億円を超えているのに対し、もしも預かった業者が倒産などで支払い不能になったとき、国が補償してくれるのは2337億円。

あら?ぜんぜん足りてないですよね・・・

冠婚葬祭業者さんも会社組織ですから、当然倒産だってありえます。

現に約2割は債務超過に陥っているとの報告も・・・

もしも互助会の満期券をお持ちなら、その会社が実際に支払い能力があるのか?など一度調べてみるのも良いかもしれませんね。

きになることはまずメールで相談!

メール2往復まで無料の

—–

著者:赤川 なおみ

第3回 出版実現セミナー 広島 始まります!

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

みなさんの夢を実現するサポートを!と各種セミナーを開催しておりますが、今日と明日は「出版したい!」という夢を実現するためのセミナー。

講師は「出版実現プロデューサー」の山田稔さん
年間60冊以上の本の発行を手がけておられます。

全国で開催されているこのセミナーですが、広島での開催は2012年6月以来3回目。なんと、1回目に参加された方の中で、実に3人の方が出版を実現されたのです!

「50年後も愛され妻でいられる方法」 金田秀子さん

50年後も愛され妻でいられる方法 この人と結婚してよかったと心から思える本/つた書房
¥1,575   Amazon.co.jp
Amazon総合3位、6部門で1位獲得の人気作です!

「儲かる名刺の作り方」 古土慎一さん

最強の営業ツール 「儲かる名刺」の作り方 (B&Tブックス)/日刊工業新聞社
¥1,575  Amazon.co.jp

「iPadでminiショートムービーを作ろう」の森内太平さん

iPad miniでショートムービーを作ろう!/FOM出版
¥1,470  Amazon.co.jp

こうやって「出版したい!」という夢を実現するお手伝いって、とても楽しいです。

今回のセミナーでも、きっと夢を実現される方がおられると思います。
みなさんも夢、実現しましょう!

    あなたの夢実現しましょう!

           エンディングノート普及協会

—–

著者:赤川 なおみ

非常時に備えること これも終活!

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

台風一過といいますが、今日の日本はその言葉どおりでした。

2013年8月30日から運用が開始された「特別警報」が初めて発令されました。

あちらこちらで突風が吹き、一瞬にして被害にあってしまう。

今の気象状況は、ここは大丈夫と言い切れる場所はなくて、様々な条件がそろった場所なら、どこでも起きてしまう。

竜巻や突風などが頻発してしまうのは、地球温暖化も影響しているというなら、人間が起こしている現象なのかもしれません。

今日と同じ明日が必ず来るとは限らない

私も息子に「避難指示が出たらどこに避難?」と聞かれてはっきり答えられませんでした。

これを一つ調べて家族で共有する。

持ち出しようの物をまとめる。これだって終活の一つになりますよね!

終活に関するご質問は

メール2往復まで無料の


—–

著者:赤川 なおみ

広島でドッグマッサージ仲間が盛り上がり中!

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

実はこの1週間でドッグマッサージつながりで広島が盛り上がっております。
きっかけはこの方!

ドッグマッサージの櫻井裕子さん。
ブログはこちら→
http://ameblo.jp/aromalifedesign-appricie/

「広島でドッグマッサージ講座を行える会場はないかしら?」という問いかけから始まったこの流れ。

櫻井さんから福山の仲間、広島の仲間をご紹介いただいて、そこで会場探しが盛り上がり、ワイワイ楽しく進んでいます。

エンディングノート普及協会はペットの飼い主さんのためのエンディングノートつながりで参加させていただいております。

しかし、こうやってみると、ペット同伴可能なお店、飲食店もあちこちにできているんですね~!

広島ではドッグマッサージ講座開講にむけて、オフ会も企画中!

広島でドッグマッサージにご興味がある方はご連絡おまちしております♪

「◎◎がしたいな」という一人のつぶやき。
やりたい!という気持ちと人のつながりできっと夢は実現する!

エンディングノート普及協会ではみなさんの夢の実現をサポートしています!

ぜひ参加して、可愛いペットをご紹介くださいね!
ペットの飼い主さんのためのエンディングノート

—–

著者:赤川 なおみ

リレー・フォー・ライフ広島 2013 

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。


今年もリレー・フォー・ライフ広島2013  16日13時まで24時間リレーウォークやってます!

{377DDB38-48F5-4BA3-B6BB-A8B716DA5148:01}
毎年恒例の若石リフレクソロジーさん  足もみ隊が、足裏から皆さんを応援!
{37D297F2-DC13-4E24-8DA1-A6738992949C:01}


明日の13時まで!

皆さん会場にいらしてくださいね!
会場に来られない方はこちらで24時間会場の様子を配信しています!


—–

著者:赤川 なおみ

片付けだって立派な終活

こんにちは。

「夢をあきらめない生き方」「最期まで自分らしく生きる!」をエンディングノートを通してナビゲートする赤川 なおみです。

「終活」は何から始めればよいですか?という質問をいただきます。

協会では何からという決まりはないと考えています。

たとえば、部屋の整理をする。

整理を始めると必要なもの、必要じゃないものが見えてきます。

その時の判断には「これからの生活にとって」とか「自分の生活にとって」とかいうものが基準になると思うのです。

そうやって整理をする。これは立派な終活ですよね。

写真の整理をする、食器の整理をする。。。

整理や収納のカウンセラーさんも最近では沢山おられて、どうしても自分で進まない場合には、そういうプロの方に助けていただくのも良いと思います!

休みの日のちょっとした時間、季節の変わり目となるこれから、まずは身近な片付けから始めてみませんか?

終活の最新情報などを週3回お届け中!

—–