特定非営利活動法人

エンディングノート普及協会

月別アーカイブ 1月 2015

著者:赤川 なおみ

赤穂傾聴の会さま主催 エンディングノートセミナー

エンディングノートの書き方・終活講師の赤川なおみです。
今日は赤穂傾聴の会さま主催の講座でお話しさせていただきました。
あこう傾聴の会さんは、赤穂市社会福祉協議会が開催した「傾聴セミナー養成講座」を受講された方の中から有志の方が集まり結成された会。
平成24年より高齢者の入所施設や独居の方などを対象に活動されています。
傾聴とは「相手をありのまま受け入れて、その人のペースに合わせ、共感を伝えながら真剣に聴かせていただくこと」(あこう傾聴の会さま資料より)とあります。
傾聴は難しいことですが、エンディングノートや終活にはとても大切なこと。
悩んでいる、困っている人に耳を傾け、寄り添う活動は、エンディングノートナビゲーターにも似ています。
投稿写真

今回は一般からも多く参加して下さいましたが、問題解決には行政の力も必要だと強く感じたセミナーでもありました。

—–

著者:赤川 なおみ

脳死判定の女児 臓器提供へ

速報!に耳を傾けるとこんなNewsが飛び込んできました。

「臓器提供を希望して待機中だった6歳の女児が脳死判定。女児の臓器は提供を希望している待機者へ」

2010年の法改正で15歳未満からの臓器提供が可能になっています。

しかし、日本では判定基準が厳しく、特に判定基準の厳しい6歳未満では3例目となるそうです。

臓器提供を待つ気持ちを知るご両親が苦渋の決断。

お父さんの会見も出ていましたね。

このニュースとご両親の決断が、臓器提供を受けた人が救われるだけでなく、一人でも多くの方に臓器提供について正しく知って頂く機会になりますように。

あなたはドナーカードに意思表示をしていますか?
→ドナーカード

ニュースの全文はこちら

—–

著者:赤川 なおみ

期間限定!2015年お年玉キャンペーン!! 1月12日まで! 主催:ケイズパートナーズさま

夢を叶えるための勉強に書かせないインプットの作業。

インプットの中でも「読書」は欠かせませんよね。

いくらネット社会になったとはいえ、やはり本を片手に…という方、多いのではないでしょうか?

いつもビジネスに必要なスキルの最新情報を提供してくださいるケイズーパートナーズさんが、今年も期間限定でお年玉キャンペーンを開催中です!

→期間限定2015年お年玉キャンペーン

キャンペーン対象の本を2冊以上買うと、17人の著者の方から素敵なお年玉がもらえちゃうという、毎年太っ腹な企画です。

アメブロで夢を叶えたい!と頑張っているあなたには中嶋茂夫さんのアメブロ本。

今はやっぱりSEOでしょ!という方にも、今や欠かす事のできないYouTubeや動画の活用などのビジネス本はもちろんのこと、恋愛したたかテクニックや一度は乗りたいグルメ列車の本など。

実に40冊のラインナップから選ぶ事がでいちゃいます。

ドリスタ福山講師の方の本も多数!

2015年も「夢を実現」させるために、ぜひこのチャンスを活用してくださいね。



にほんブログ村

—–

著者:赤川 なおみ

広島で永代供養のお墓探しを始めます

エンディングノートの書き方・終活講師、エンディングノートナビゲーターの赤川なおみです。

本家の長男の一人っ子なのに本家の長男に嫁いだ私。

これまでにも、実家のお墓については父と話しをしてきました。

以前は代々のお墓にこだわっていた父も、話しを重ねていくと「もうあそこのお墓は終わりでいいよ」と考えも変わっていきました。

そして年末に色々話していくと「どこか永代供養のお墓で、孫が気が向いた時には来てくれるような場所なら…」と言う事に。

そこでこれまで調べた納骨方法や永代供養、散骨や樹木葬などを色々説明。

父や母なりに「まぁ入ってしまえばわからないからねぇ」と言いながらも、それぞれの思いはあるようです。

確かに、子どもたちには墓守までは難しくても、気が向いた時には立ち寄ってもらえる場所にあれば…と思います。

そして、私も嫁ぎ先用と両親と入る用に分骨を考えているのです。

父の気持も決まってきたことだし、2015年は本格的にお墓探しをしてみようと思います。

お墓のこと、どうしよう?と悩んでいる方。
ご一緒にお墓探しをしてみませんか?

気になるのよ…という方は、こちらのお問合せフォームから。
https://skcart.net/shop/webform.php?planid=321

こちらのランキングにも登録しています


にほんブログ村

—–

著者:赤川 なおみ

2015年元旦によせて

新年あけまして
  おめでとうございます。

2014年はエンディングノート普及協会にとって飛躍の一年となり、多くの方にお会いすることができました。

講師のご依頼をくださった皆さま、終活かふぇや書き方講座に参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

そしてエンディングノートの書き方をサポートする仲間、エンディングノートナビゲーターさんの誕生。

書き方で悩んだ時、エンディングノートの必要性で悩んだ時、終活の問題で悩んだ時、エンディングノート普及協会のことを思い出していただけるよう、そして気軽に相談していただけるように、これからもしっかりと活動して参ります。

2015年は全国で書き方の入門編や書き方講座を開催していくことになりました。

詳しい内容や日程などにつきましては、6日のメルマガでお伝えできればと思います。

2015年もどうぞよろしくお願いいたします。

一年の計は元旦にあり!ということで、本日から始めませんか?
「自分らしいエンディングノートを書くための7つの秘訣」
 7日間無料メールセミナーはこちらから

—–