お問い合わせ・講師派遣のご依頼はこちら

取り組み
講座主催者様向け講座

講座主催者様向け講座

オンライン講座

講座の開催にあたって

新型コロナウィルスの感染拡大を受け、これまでのように多くの方が集まって講座を行うことや、講師が他県から移動することが難しいなど、各種講座の開催も「新しい生活様式」を取り入れて行うことが求められています。 そこで、特定非営利活動法人エンディングノート普及協会では、これまで通りの講座をオンラインで開催しております。 開催にあたっては、
    • 全ての受講者さんが自宅でオンライン受講する
    • 主催者様の会場に集まって受講する方と自宅でオンライン受講の両方行う
    • 全ての受講者さんが主催者様の会場に集まってオンライン受講する
などの方法が可能です。 会場で受講者のみなさんが集まって受講される場合は、従来の講座開催と同じくプロジェクターに講座資料が写ります。これまで通り、受講者のみなさんは画面を見ながら講座を聴く形になります。 録画のDVDなどを視聴するのではなく、リアルタイムでいつもの講座と同じ感覚でご参加いただくことが可能です。 ※当協会のオンライン講座はzoomを使用いたします。

受付から講座開催まで

  1. オンライン講座をご希望の方は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
  2. 日程やインターネット環境など、打ち合わせをさせていただきます。打合せはメール、お電話、オンラインなどご希望の方法で行うことが可能です。
  3. 講座当日までに、会場の主催者様、オンライン受講生の皆さまが当日スムーズに受講できるよう、テスト配信を行います。この際に接続方法や参加方法、画面や音声が正常に受信できているかなどを確認いたします。
  4. 当日の講座は当協会のzoomウェビナー(PCやスマホどちらでも受講可能です)により開催いたします。

主催者の皆さまの準備物

主催者の皆さまが特別に準備する機材などはございませんが、以下の環境が整っている必要がございます。
    • インターネット環境(できるだけWi-Fiではなく有線が好ましいです)
    • zoomがダウンロードでき、プロジェクターに繋がるパソコン
    • 会場に集まって受講される場合は、パソコンから音声を会場内に拡散するためのスピーカー
当協会が開催するオンライン講座は、主催者さまがカメラなどを準備する必要はありません。インターネット環境が整った場所でパソコンとプロジェクター、スピーカーがあればすぐに開催可能です。 詳しくは下記フォームより、お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

オンライン講座開催実績

2020年6月  川崎市男女共同参画センターすくらむ21様 「50代からの生き方連続講座〜エンディングノート 50代から考えておく理由(わけ)とは?〜」 2020年7月  横浜市栄区野七里地域ケアプラザ様 「お薬手帳から始めるエンディングノート」 2020年7月  横浜市栄区野七里地域ケアプラザ様 「お薬手帳から始めるエンディングノート」 2021年5月  横浜市中野地域ケアプラザ様 「お薬手帳から始めるエンディングノート」 2021年6月  協会主催 「終活で美文字オンライン特別講座」 2021年8月  協会主催 「お薬手帳から始めるエンディングノート」 「家系図から考えるエンディングノート」 2021年10月  横浜市栄区高齢者支援課様 「シニアライフノート講座」連続2回講座 出張講座の実績はこちらから

オンライン相談個別相談

これまでの対面での個別相談の他、オンラインでの個別相談も行っております。 エンディングノートの書き方、終活に関することならなんでもご相談ください。 相続やお墓のこと、生前整理や遺品整理など「誰に相談したら良いのかわからない」とのご相談や、どこから手をつけたら良いのかわからないのでまずは専門家に聞いてみたい」など、ご相談しながら整理をしていくことも可能です。

受付からご相談まで

  1. 下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください
  2. メールにてご連絡させていただき、日程の調整を行います
  3. ご希望の相談時間に応じて規程の料金をご入金ください
  4. 入金確認が取れましたらご連絡させていただきます
  5. ご相談日は電話、オンラインどちらでもご相談可能です
※メールが難しい場合は、お電話でご相談ください。当協会の会員登録をしていただくと、初回特典やメール相談も可能です

相談料について

◆ 会員様 特定非営利活動法人エンディングノート普及協会の賛助会員登録(1年更新です)を行ってくださった方は、1時間1,100円を事前にご入金いただくことになります。 また、会員様にはメール相談のサービスをさせていただいております。時間に関係なく相談可能ですので、ご活用ください。 登録はこちらから→賛助会員に登録する ◆ 非会員様 1時間1,650円となり、ご希望の時間数分の相談料を事前にご入金ください。 お気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください

    お名前※必須

    メールアドレス※必須

    お電話番号※必須

    お問い合わせ内容※必須

    メッセージ本文