特定非営利活動法人

エンディングノート普及協会

月別アーカイブ 1月 2014

著者:赤川 なおみ

『チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮』で生前葬

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

『チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮』4 螺鈿迷宮』第4話では、ストーリーの中で生前葬を行うシーンがありました。

生前葬とは、自分が生きているうちに自分自身の葬儀を行うもので、本来なら参列することのない本人が喪主を勤めるというケースもあります。

喪主が自分ですから
・思い通りの葬儀ができる
・参列してくださった方に直接お礼を言うことができる
という思い通りで気遣いのない葬儀にできます。

また、思い出作りや自分が長年行ってきた活動の終わりを告げるものとして行うこともあります。

これまでにも落語家さんや芸能人、タレントさんなども行っていますが、ご本人の葬儀をご本人が参列して「自分の仕事や活動の終わりを宣言せうる」ということもあります。

さほど一般的ではない葬儀の選択。

こんな人気番組でも「生前葬」を取り上げるんですからね。

講演のご依頼はこちらからお願いします
https://endingnote.or.jp/instructor/

—–

著者:赤川 なおみ

エンディングノートの講演を府中市の老人会さまでさせていただきました

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

昨年の老人大学さま、戸手学区さまに続いて府中市の老人会さまでもお話しをさせていただきました。

{B851FB40-FA30-4133-A190-794909C222E6:01}


参加者の2/3が男性ということで、少し会場は固めの雰囲気(汗)

今回はエンディングノートをご存知ない方がほとんど。とにかくどのようなものか?をお伝えしていきます。

その後は現代のお墓事情や現代の葬儀事情についてのご紹介。

この地域では、今もご近所づきあいが濃く、お葬式のお手伝いもしているという背景から、現代の「家族葬」が向くのか向かいないのか、葬儀費用は家族葬なら安いのか?

講演後の質問では「それでも、なかなか書き始めるのは難しそうですが、どうしたら良いでしょうか?」というご質問がありました。

そうなんです。みなさんお話しを聞かれたからって「さぁ書こう!」っていうのはなかなか難しい。

だからこそ「まずはメモに気付いたことを書き留めることから」なのです。

何かをしている時に、保険証券が見えた。

→證券番号や受取人をメモに書きとめておこう

片付けをしていたら、大切なアクセサリーが気になった

→誰かに譲るのか?リサイクルできれば換金するのかなどをメモしておく

このように「ちょっと気になったことをメモする」から始めましょう!

このときメモはばらばらにしないで、書いたメモを入れる箱などを準備し、その中に必ず入れるというようにしましょうね。

次回は3月1日(土) 福山市神辺東コミュニティ会館さまでお話しさせていただきます。

講演のご依頼はこちらからお願いします
https://endingnote.or.jp/instructor/

—–

著者:赤川 なおみ

オンナの選択”夫の墓”に入りたいか?入りたくないか?

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

朝の人気テレビ番組で取り上げられた「オンナの選択”夫の墓”に入りたくない?!」では、驚きの数字も飛び出してSNSでも多くの方が話題にしています。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2014/01/27/01.html

終活の中でも必ず「気になること」にあがるお墓のこと。

とりわけ「女性は誰とお墓に入りたいと思っているのか?」という問題は、かなり昔からあります。

私の母も、私が20代の頃から「お父さんと同じお墓には入らない」と言っていました。まだ若かった私は、かなり困惑していましたが、今ならその気持ちがわからなくもありません。

母は「見ず知らずの先祖と入るのがいや」という理由なのですが、テレビ番組のアンケートでも「夫の墓に入りたくない理由」の一位でした。

{59BEA690-A872-45CA-8140-4729E28C5021:01}


確かに「見ず知らずの先祖と・・」ですが、それを言っては自分の先祖だって知らないし・・・でも、そこは、自分の先祖=自分と繋がった人、ということで違うのでしょうか?

他にも二位は「夫のお墓が遠い暮らしたこともないところにある」、三位は「夫の家族がきらい」と続きました。

第十位に「ペットと一緒に入りたい」がランクインされており、まさに現代的な発想だと驚くとともに、お墓とは何か?ペットは家族とは言うけれど・・・など、様々なことを考えさせられました。

{2AE019F6-F171-4692-9104-AFC72D981C8E:01}


この「夫の墓に入るか否か?」については、単純に「好き」「嫌い」ということ以外に、現代・これからの家族構成の問題が深く関っています。

その問題をどう考えるか?

「散骨」「樹木葬」「合同墓」「両家墓」などなど、様々な紹介がありましたが、それについてはまた後日取り上げていきますね。

終活の様々な情報は

          エンディングノート普及協会

—–

著者:赤川 なおみ

出版実現セミナーin福山、広島

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

「出版」という夢を実現するサポート
出版実現セミナーin福山、広島を開催しています。

福山は初開催!
広島は今回で4回目。

毎回少なめですが「出版を目指したい」という方々が広島県内だけでなく、福岡からもお越しくださいます。

講師は出版コンサルタント(出版プロデューサー)の山田 稔さん

「出版したい!」人を巧みに集客し、高額の「着手金」を支払う出版セミナーが全国開催されています。

しかしそのほとんどが出版を果たせていない。
もしくは出版しても本が全く売れない。

これではせっかく出版してブランディングを!と思っていたのに、「売れない著者」として逆ブランディングになるっていうこと、みなさんは知っていますか?

出版に着手金はいらないんです。

出版はどこの出版社から出しても、出たら同じじゃん!ではないんです。

出版したら名前が売れるんじゃないんです。

出版が逆ブランディングになることもあるんです。

出版業界の仕組みを正しく知って出版を考えてください。

山田さんのセミナーでは、これらがなぜなのか?を教えていただきます。

出版業界の仕組み、出版するとはどういうことか、1冊目が売れないと2冊目以降の出版ができない理由は・・・

気になる方は、メッセージをくださいね。

—–

著者:赤川 なおみ

終活とSNS もしもの時、その投稿はどうしますか? 

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

以前からお話しさせていただいているのですが、本日の日経新聞で取り上げられていました。

SNS「終活」のススメ 投稿文・写真、死後どうする?  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/1ad5Vu3

パソコンが普及し、近年タブレットやスマートフォンが普及して、使いやすくなったSNSを利用している人が多くなりました。

スマホを利用している方なら、どれか一つはご利用になっているのではないでしょうか?

自分のIDとパスワードを登録すれば、自分専用のページ・空間が利用できる。SNSを利用すれば、遠くはなれた友人にも、海外の友人にも、瞬間的に情報を共有できる。

とても便利なツールです。

ここ数年Facebookが普及してからは、日記代わりに日々自分のことを投稿する方が増えています。

私も毎日3~4回くらい投稿していますし、写真も沢山投稿しています。その投稿をみて、懐かしい友だちと再会することもしばしば。

このように手軽ですが、この利用する際に入力する「IDとパスワード」の管理をどうしているか?なのです。

普段は個人情報として自分しかわからないように管理しているのですが、もしも自分がいなくなった場合は?ということです。

これらのSNSはこの「IDとパスワード」で全て管理されているので、これがわからなければ更新することも、削除することもできません。

自分が存在しなくても、SNSはまるで生きているかのように存在し続け、情報は公開され続けるということになります。

最近ではエンディングノートにも、キャッシュカードなどのパスワードと同じく、SNSのIDやパスワードを書いていただくことがありますが、今後はもっと本格的にこの問題に取り組む必要があります。

自分自身は仕事関係者や協会関係者にわかるように共有したIDとパスワードの一覧があります。

みなさんはどうですか?
もしも「どうしたら良いの?」という場合には、エンディングノート普及協会にお問合せくださいね。

大人の部活やってます!


40代から始めるポジティブ終活部

—–

著者:赤川 なおみ

残り1時間!ケイズパートナーズさん主催お年玉キャンペーン!

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

残り1時間となりましたが、すごすぎるお年玉キャンペーンです!

http://shuppanproduce.jp/campaign2014/

こちらのブログでも、ご紹介していますが、「出版」という夢を実現された著者20名からのプレゼントがいただけるというこの企画!

エンディングノート普及協会顧問でもある 中嶋茂夫さんの本や、戸田充広さんの本。

2013年にはセミナーで福山に来ていただいた松浦法子さんの本も!

キャンペーン対象の本の中から2冊を購入し、フォームから申し込むだけで、20名の著者からの様々な情報、音声ファイルなどを受け取ることができるのです。

夢を叶えた著者の皆さまの本、皆さんもぜひいかがですか???

私も本日購入&申込みましたよ♪

ケイズパートナーズさん主催お年玉キャンペーン!


—–

著者:赤川 なおみ

一人っ子の結婚 最初の決断

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

一人っ子が結婚する。
男女ともに結構クリアしなければならない問題があります。

ん?男女ともに?女の人だけじゃないの?
そう思います??

いえいえ、男女ともにあるんですよ。
結婚するまでにクリアする問題。

それは
親よりも結婚相手を選ぶ
という決断。

一人っ子は兄弟姉妹がいないので、
親との関係が強いもの。

まぁ話し相手も、遊び相手も親だし、
親も一人の子に目が行きますよね。

核家族で生活していると、
特に繋がりは強くなります。

しかし、結婚をするということは、
そのつながりよりも彼、彼女を選んで家族を作るということ。

私も結婚の際には、母がとても辛そうでした。

幸せになりたい自分はそこまで思っていなくても、
親にしてみれば、我が子を手放すわけですよね。

母親は自分の血を分けたただ一人の子。
想いも強い。

そこを乗り越え、お互いの幸せを願って結婚する。

一人っ子の結婚はその後も色々と越えなくてはいけないハードルがありますが、まずはここから。

その時は少し寂しいけれど、きっと幸せにあったあなたを見てお父さんやお母さんも嬉しいし、幸せになるはず。

一人っ子の結婚。
まずはこの最初の決断を越えていきましょうね。

一人っ子の終活

不安なことは何でもご相談を!


—–

著者:赤川 なおみ

何があっても自分の味方! 自分らしく生きるために必読の本をご紹介♪

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

いつもfacebookの投稿で幸せな気持ちをいただいている藤沢あゆみさんの新刊をゲット!
読了しました
(^O^)/

何があっても自分の味方でいれば、あなたはこれまでで一番好きなひとに出会う/中経出版
¥1,260
Amazon.co.jp

「自分らしく生きる」をいつもみなさんにお伝えしている私。

けど、本当にできているのかな?
そんな疑問がありました。

案外自分に自信がなかったり、
自分を否定してしまったり。

だけど、この本には優しさが溢れていて、
今の自分が好きになる。

読み終わる頃には「大切な自分」がみえてきて
「最愛の人」にどれだけ愛されているのか?を
再認識できる。

新しい年にふさわしい1冊。
ぜひオススメです!!

1月15日まで
「あなたの味方になる21日間キャンペーン」

こちらも要チェック!ですよ!

—–

著者:赤川 なおみ

お正月はお着物で☆阿智神社で新年を祝おう に参加しました!

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

今日は倉敷美観地区で開催された
お正月はお着物で☆阿智神社で新年を祝おう
に参加しました。

着物を着た参加者が阿智神社にお参りした後は、
美観地区をブラブラ。

今回は昔きものと季節きものの販売、アンティーク&ヴィンテージのくらからさんのお声かけで、女性12人、男性5人、カメラマン1人が参加。

これだけの人数が着物姿でゾロゾロ歩くと、結構目立ちます。

何回も「写真撮影して良いですか」と声がかかっていました。

私は終活・エンディングノートを始めるきっかけが
祖母の着物だったので、このような気軽に着物を着て集まるイベントや、
くらからさんのようなお店に興味津々。

着飾るでもなく、くずしすぎるでもなく
とても自然で良かったな~。

私は義母の着物に祖母の羽織で参加。
我流の着方であんまり綺麗に着れないけれど、
そこを気にするより、なれて楽しむほうが先かな~。

みなさんも、たんすの肥やしにしないで、
ぜひ着てみてください!!!

今年はこんな着物イベントも
協会で開催したいな~と思っています。

大人の部活やってます!


40代から始めるポジティブ終活部


—–

著者:赤川 なおみ

2014年もエンディングノート普及協会をよろしくお願いいたします!

こんにちは。
エンディングノートナビゲーター、40代からの女性のためのポジティブ終活を応援する赤川 なおみです。

新年明けましておめでとうございます。
2013年に引き続き、2014年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日元日から、ラジオ出演やらネットアイランド出演やら
色々動かせていただきました!

今年の私の目標は
「夢実現を全力サポート」
・健康に気をつける
・朝活で元気に始動!
・”つなぐ””つながる”毎日

これらを目標に、日々遣り残すことなく全力で進みたいと思います。

みなさんの夢はなんですか?
実現に向けて一緒に進みましょう!

大人の部活やってます!


40代から始めるポジティブ終活部

—–